心療内科

心療内科のご案内

心療内科のイメージ画像

私たちの心と体は、常に相互に影響しあっています。そのため強いストレスや慢性的なストレスを受け、心がそれに上手く対処できないと、身体的な異常が認められないにも関わらず、頭痛や腹痛、下痢、吐き気、動悸やめまい、血圧の上昇など体の症状がみられる場合があります。気分が落ち込んだり、食欲がなくなったり、眠れないといった症状も現れます。

当院の心療内科では、上記のように心の問題が体の症状として出る「心身症」と呼ばれるものから、気分の落ち込みなどの気分症状、さらに発達障害などの診療を行います。治療に際しては、薬物療法とともに、CBT(認知行動療法)、EMDR(眼球運動による脱感作と再処理法)、HT(血液に占める赤血球の割合)なども行います。

初めて心療内科を受診される方は、必ず事前にお電話ください。予約診療になります。

次のような「精神症状」や「生活上の困難さの」ある方は、心療内科をご受診ください。

精神症状…心の病気

  • 不眠症状……寝付けない、眠りが浅い、夜中に何度も目を覚ます、朝早く目覚めてしまう。
  • 意欲の低下……何もする気になれず、起床や着替え、入浴などもおっくうになり、家事や仕事などに支障をきたすようになる。
  • 抑うつ症状……憂鬱で悲観的になったり、些細なことで気分が落ち込んだり。表情も乏しくなって周囲への関心もなくなる。
  • 不安症状……将来に対する不安や恐怖が過剰になり、行動や社会生活に影響が出てくる。
  • 強迫症状……ある考えや行為が不合理で無意味なものと分かっていても、それに支配されてしまう。(強迫観念、強迫行為)

生活上の困難さ…発達障害

  • 空気が読めず、人の気持ちを読み取るのが苦手
  • ひとり遊びが多い
  • こだわりが強い
  • 感覚刺激に過敏、反対に鈍感
  • 忘れ物やミスが多い
  • 片付けや掃除が苦手
  • ぼんやりしていることが多い
  • 思いついたことを衝動的に行動する
  • 「読み」「書き」「計算」のどれかが苦手
  • 「拒食・過食」「妄想」「幻覚」「せん妄」「離人感」のある方は、ご相談の上、精神科 など適切な治療機関をご紹介いたします。

当院で行う心理テスト

自記式テスト
  • BDI(うつ病)
  • STAI(不安)
  • LSAS-J(社交不安)
  • AQ(自閉症スペクトラム)
  • ASRS(ADHD)
  • エゴグラム(生き方のくせ)
  • SRQ-D(児童のうつ)
  • IES-R(トラウマ)
  • DES-Ⅱ(解離)
認知症機能検査
  • HDS-R
  • 発達心理検査(WAIS-4、WISK-5)は、愛知医科大学・心理検査科に依頼して行います。
0568-33-1233
住所
愛知県春日井市小野町2-72
診療科目
内科・小児科・心療内科・漢方内科
院長
山際 加代
アクセス
JR中央線「勝川駅」徒歩8分
駐車場
15台(第2駐車場3台)
※受付は8:30~と15:00~になります。
:予約にて予防接種外来
休診日:土曜午後、水曜、日曜、祝日
診療時間 日祝
9:00~12:00
15:30~17:00